火曜日, 1月 04, 2022

バレットジャーナルとポモドーロタイマー

2022年のスタートという事でblogspotに散文をチラチラ書くようになってから18年目になる事に驚いている今日この頃です。あけましておめでとうございます。


明日4日から仕事初めなのですが今年は仕事のやり方に工夫をしないと色々と手詰まりになりそうで年初からあーでもないこーでもないと考えていた訳です。といっても1日と3日はほぼ一日酒を浴びるように飲んでいたので2日と今日だけですが。


そもそも仕事をするしないは完全に自分の自由なのでやる気を起こすのに苦労するわ気分転換に苦労するわ出来るだけやりたくない事を後に回してしまいがちだわで一人での在宅ワークって大変。


タスクの優先順位付けと整理、集中と休憩の切り替え


この2点がもっぱらの課題なので前者についてはバレットジャーナル、後者についてはポモドーロ・テクニックを取り入れてみる事にします。バレットジャーナルは手書きの手帳を作って未来の予定、月予定、日の予定をラピッドロギングという方式で記述していく手法。GoogleカレンダーとTaskで諸々管理している自分にとって手書きというのはどうなのかなと始めるのに躊躇していたのですが、自宅と事務所をわけてバスで通っていた時には手書きの手帳で似たような思考整理をしていたので始めて見る事に。ポモドーロ・テクニックについてはやる気スイッチ的なアプリを探していたらポモドーロタイマーアプリを見つけたので導入してみる事に。


何れにしても長続きしない気しかしないのですが年初だし何か始めてみるのも良いかなと。






日曜日, 12月 26, 2021

change up

前回の投稿から1年と少し


次の投稿に5年はかからなかったけれども丁寧な生き方をしてきたかというとちょっと違う気がするのでイヤになっちゃう今日この頃です。


モラトリアム期間が終わってからの自分を振り返ってみると・・・就職をした時、仲間と独立をした時、仲間と別れて一人になった時、家を買った時、仕事がボロボロで家を手放して今の家に越してきた時といくつかの大きな転機があったわけで。


転機の度に頑張ったかといえば西武ライオンズの応援に精を出しながら出来る範囲の事の60%くらいで生きてきたというのが正直なところ。まぁそれはそれで悪い人生ではなくて自分が代表になってから気が狂いもせず何とかご飯が食べられているのはボチボチやっているからなのだと思われそれはそれでOK牧場。


世の中にCOVID-19が蔓延してガンダムが駅前に立つ街に越して来てから、社会も自分の生活スタイルも大きく変わってきてオンラインでの打ち合わせが当たり前になり在宅での仕事が当たり前になったり。コロナ騒動のおかげで変化しまくり(変化しない業界も勿論あるけど)自分自身のライフスタイルも勿論そうなわけで。早起きになったり加熱式だけどタバコ復活したり。


要は今までボチボチとやってきた自分の仕事スタイルにぴったりな状況になってきたみたいで、それならより最適な状況を作り出してより効果をあげる事にしようと思い立った訳です仕事量は増やす気ないけど。


という事で土地勘の無い駅前にコンビニが2軒だけしか無い街で、日当たりが良く隣接する部屋の無い最上階で、動物病院がすぐ近くにあるベランダが馬鹿みたいに大きな低層マンションを内覧して申し込みをしてきて本日審査が通ったので2022年早々に引っ越しする事を決定。


猫や家族が穏やかに暮らせて、在宅で快適な書斎で仕事して、日々の買い物に困らなくて、親族が何かあった時にすぐに駆けつけられて、バイクや車を所有してふらりと海まで出かけて浜辺で仕事をしたり、旧くからの友人達といつでも会える。QOL爆上がり計画発動。


何故か仕事の運も上向いてきたようで人生何度目かのchange upの時期が到来。別にいしだ壱成のパワーストーンを買ったわけでも新興宗教に入ったわけでも無いのですけれど、何だか色んな事の歯車がピタリと合わさって人生の後半戦がスタートって感じです。まぁこれからもボチボチとやって行きます生きます。


ちなみにchange upは2022年の西武ライオンズのスローガンですよ偶然なことに。







日曜日, 11月 08, 2020

猫が結石になった事

 我が家には9歳になるメス猫とオス猫が1匹ずついるのですが、ある日オス猫の方が内股で座りながら変な鳴き声で鳴いてみたり、トイレに頻繁に入るものの全然おしっこが出ていなかったり。出てもチロチロだったり、ジャンプした瞬間になんか関係ないとこで出ちゃったり。もう部屋のあちこちでチョロチョロオシッコ垂らすなよ状態。


以前にも似たような事があったのでこれは!と家から最寄りの病院へ。カテーテルを通してもらって採尿してもらい検査してもらったところストロバイトというのが詰まるタイプの結石。採尿・検査・抗生物質を射ってもらって4千円なり。


その後もちょくちょく詰まるようで2回程同じようにカテーテルを通してもらったのですが、なかなか治る気配が無いので近所にもう一軒あるセカンドオピニオンへ連れて行き血液検査なんかもしてもらうことに。


どうも膀胱炎も併発していたようで、結石・膀胱炎の二重苦という相当男子としてシンドイ状態だった模様。こちらでもカテーテル通しての採尿・尿検査・血液検査・抗生物質・ステロイド注射をして金8千円なり(ここの病院は年会費を払っていると料金が常に30%オフになるという病院なので高額治療時に助かります)。


2週間程たってようやく落ち着いてきたのですが、原因として考えられるとしたらエサくらい。


小さい頃にも結石をやった事があったのでロイヤルカナンの尿経路対策のエサを食べさせていたのですが、ちょっと前に岩合俊充さんがCMに出ているオールウェルというのを買ってみたところ、ものすごく食べるのと尿経路対策と書いてあったのでしばらくこっちをメインにしていたのがマズかったみたい。


エサの好みやカラダへの影響もあるので乗り換えというのは結構悩ましいですというかオールウェルフザケルナオールウェル。結石になり安い猫には向いてないよ。パッケージに尿経路対策とか書くなよ。


猫はおしっこ出なくなると24時間で腎臓にダメージくらって結構深刻な事態になるので本当困るです。

木曜日, 10月 15, 2020

また5年もたっているのに驚く驚いてみる

 前回投稿が2015年なので5年ぶりの投稿というのに驚きつつもそんなに時間たったっけ?と思わずにいられない今日この頃。世の中個人ブログの文化なんてすっかり廃れて時代はSNSですよSNS。

5年もあれば色々とあるわけで身の回りに起きた思いつくばかりの変化を連連と書いてみても

・タバコを再度やめてみたり

・事務所を渋谷から引き払ってみたり

・実家の犬猫達がすべて亡くなったので納骨してみたり

・親父が癌で死んでみたり葬儀で一家を代表してスピーチしてみたり

・墓を購入する為に見学にいってみたり

・マンションを売り払ってガンダムの町に引っ越してみたり

・西武ライオンズが2連覇したのにクライマックスシリーズに行けないのを悔しがったり

・8Kg近く太って4Kgくらい何とか元に戻したり

・コロナウィルスが世に蔓延るのでこれ幸いと在宅ワークに勤しんだり

まぁそんな感じ。

こうみると何やら後ろ向きな事が多いのだけれど5年もあればポジティブな事も少しはあったわけで、うーんでも思い出せない。人の記憶って嫌な事ばかり覚えててイヤになっちゃいますね。で何かと身近に人生の終末モードの気配が漂っているので色々と考えてみたのですが


ちょっと今までより丁寧な暮らしをしようかと。


今までほんっとーーーーに雑な生き方してきた自信があるので2020年も終わろうというのに2020年以降の生きるテーマを今更決めて見るという。まぁそんな初心表明を兼ねて久々の投稿をしてみたわけです。

次の投稿がまた5年後になるのならば丁寧な暮らしには失敗という事ですけども。


あぁそういえば今年はとしまえんも閉園したのだった。


なんだか大切なものがどんどん消えていっちまうのでこまっちゃいますね。


火曜日, 12月 01, 2015

またボチボチ再開 そしてiQOS

前回のエントリーが2011年なので4年間もBlogを放置していたのですが、何となく気が向いたので再開。4年の間に普通はしなくても良い苦労や嫌な思いを散々したし、Blogのネタには丁度良い、あまり通常の生活では好ましくないでも一部の人に有益な体験もしてきたけれどそれは追々。

というよりも最初の投稿から11年もの月日が流れているのに気づき驚くやら時間の流れの速さに呆れるやら。

それでもこの11年で世の中の技術は大した進歩をするでもなく(想像していたよりもという意味で)、僕は相変わらず禁煙もできず、腹の周りの贅肉とちょっとばかりの白髪との代わりに、いくばくかの人望を失ったりという態で相も変わらずプラプラしている感じです。


禁煙については、一時期薬に頼って完全禁煙を試みたものの、仕事が捗らないといううまい言い訳を思いついてしまい結局失敗。ただあまり煙をいつもモクモクとさせているのは、昨今の趨勢を考えると好ましくないなぁとは思っておりそんな時に発売されたのがIQOS。俗にいうVAPEという種類の煙草で、その名の通りベープマットみたいにカートリッジを加熱して吸う代物。

思ってたよりも吸った感はあるので完全に切り替えたいなぁと思うものの、吸っている姿というのがイマイチ滑稽ではないかと感じてしまい、外出時での喫煙所等ではちょっと懐から出すのをためらわれたり・・・。そんなわけで事務所や家ではIQOS、外出時は普通の煙草という運用なのだけれども、もうちょい見た目がなんとかなんないですかね。くわえタバコもできないし。



まぁそんな感じで相変わらず煙草と酒と雑多な色々な事をダラダラと書き連ねて行こうと思います。





金曜日, 9月 30, 2011

インドネシアのモバイル通信事情 ( バリ 南部 )



数か月前から予約していた事もあり、仕事が忙しい最中で関係各所に迷惑をかけるかもと不安を抱えながらBaliなう。

という事で無理やり来てみたものの、実際のところは仕事の電話やメールの対応で手いっぱい。移動のタクシーの中でもiPadやPCを開きっぱなし。食事の最中もメールチェック、携帯電話もひっきりなしという、まったくもって観光などしている時間など無し。Baliに仕事をしに来たと言っても過言じゃない状況です。何も知らず僕の携帯に電話をかけてきているお客さんの電話料金がびっくりする事になっても、それくらいは勘弁してください。

まぁそんな中でもジンバラン~スミニヤックの間をウロウロしたりしたおかげで、Baliのモバイル通信事情というのがちょっとだけわかったので、書いてみます。

僕がこちらに来るにあたり用意していた通信手段は3種類。DocomoのフィーチャーフォンSH01B、イーモバイルのアンドロイド2.2端末Aria、SoftBankの3G契約のiPad2。AUは端末を持っていないのでわからんです。

各キャリアとも海外ローミングでのデータ定額を用意していてDocomo、イーモバイルがINDOSATへのローミング。SoftBankがXLへのローミング。どれも1日あたり2000円~3000円くらい。1カ月じゃないです、1日です(笑)

もっとも期待していたのがAriaで、INDOSATに接続し電話&Wifiルーターにする事で、1回線で済まそうと考えていました。

ところがここで思いもよらぬハプニング。AriaでローミングをおこなおうとしたところINDOSATへの接続ができません。後々調べてわかったところでは、イーモバイルのSIMには2種類あり海外データローミング可能なSIMと不可能なSIMがあるという事。僕のは見事に不可能なSIMだという・・・。ふざけんな。

という事でAriaはあきらめて、通話はDocomoの海外ローミング、GmailのチェックはiPad2という2台体制に。Docomo端末を機種変してF-12Cあたりのアンドロイド端末にしておくべきだったと後悔しきり。

街中ではIDOSATもXLもすこぶる快調ですが、コリジョンが発生しているのかたまにパケ詰まりチックな感じになるのはご愛敬。

問題なのが宿をとったジンバラン。リゾートホテルが多い地区ですが、敷地が広いところが多いせいか、INDOSATもXLもすこぶる電波が悪い。アンテナ掴んでも30cm動かしたら圏外になるような感じで仕事になりません。

結局ホテルに用意されている有料のサービス(24時間2000円也)を使う事に。Docomoインタータッチ提供だそうで、スピードテストでは下り1.2Mくらいしかでないです・・・。

あ、ネットカフェらしきものも街中にはちらほらあったり、Wifiのフリースポット的なものを備えるレストランもあったりはするので1日中仕事のメールチェックしなきゃならんような人でなければ、そういうとこでも十分かとは思います。

まぁそんなわけで、Docomoの海外ローミング、Softbankの1日データ定額、ホテルでの有線LAN使用で一日の通信費総額が余裕で1万円にせまりそうな状況でBlog更新しております。とりあえずジンバランのINDOSATのアンテナ状況が改善されさえすれば、Android端末でディザリングが出来るものを持ち歩いて、場合によってはPC開くというのが現時点では最強じゃないかと思うです。

いや最強なのは、海外旅行にまで仕事を持ちこまない事だという突っ込みは無しの方向で。

火曜日, 5月 10, 2011

iPad2を買ってみたけれども

相も変わらずバタバタとした日々を送っているのでBlogの更新も相変わらず停滞気味。まぁ誰が読んでいるわけでもないので所詮独り言だし。

打ち合わせと打ち合わせの合間に1時間30分程の時間が出来たので、池袋西口のビックカメラにふらっと立ち寄って見る。昨年末にHTCのAriaというAndroid端末を購入して、スマートフォンを中心としたToDo管理やスケジュール管理を進めてきたものの、PCを起動する機会は減らないので、タブレット端末が欲しいな等と思い、AU販売のモトローラXOOMのホットモックを見るためである。

honeycomb(AndroidOS3.0)を乗せているものの、Ariaに比べて触っていて気持ち良くないというか、なんだか妙なひっかかりがあったのでガッカリしつつ、5階のPC売り場へ。ネットブックで面白いのが無いかなぁとウロウロしつつiPad2のコーナーでホットモックを触っていると店員さんが声をかけてくる。どうせ品切れなのだろうと在庫を尋ねてみると、キャンセル品の3G版64GBが1台あるとの事。タイミングというのは怖いもので、気がつけばiPad2の入った紙袋をぶらさげていたりして・・・。

で実際に3日程触って見た現在の感想はというと、正直微妙というのが個人的な感想。UIはサクサクと動くし、キビキビした挙動は気持ち良いのだけれどなんだか色んな所にイラっと来ます。ちょっと列挙してみる。

AppleStoreのアプリの値段付けが意味不明な程高い

Androidマーケットに比べて有料アプリだらけでなんだかがっくりくる

エディタソフトにろくなものが無さそう

マインドマップのソフトにもろくなものが無さそう

VNCクライアントも有料ソフトだらけかい・・・

Gmailとの親和性が高いアプリがろくにないっす・・・

Googleカレンダーも同様っす・・・

Bloggerも(以下略

その他諸々・・・・

というかAppleStoreでの僕の検索の仕方が悪いのではないかと自分を疑う程に、どのアプリも有料、有料、有料の嵐。なんだか儲けてやるぜ、ひと山当ててやるぜグヘヘヘヘという匂いのするアプリばかりで
なんだかげんなりというのが率直な感想です。

というわけで現在の所、EverNoteで打ち合わせ議事録を取るのと、DMMでエロ動画見るくらいしか役立っていないのですが、上手い運用の方法は無いものかと悩んでおります。

あーでも電池持ちはかなりよいです。そこは大変気に入ってます。

[ 追記 ]

カレンダーについては標準のカレンダーで同期ができるので問題なしでした。
複数のカレンダーの場合でもhttps://www.google.com/calendar/iphoneselectで設定してやれば同期が取れます。

メーラーについても同期が取れるのですが、スター表示がなくなってしまうので、ブラウザからの使用を継続中。

日曜日, 3月 13, 2011

輪番停電、計画停電情報詳細

東北太平洋沖地震の影響で計画停電が行われますが、東京電力のサイトがつながりづらくなっているようなので、PDFへのリンクを掲載しておきます。(2011/23:55掲載)



第1グループ
午前6時20分~午前10時、午後4時50分~午後8時半の間の各約3時間ずつ

第2グループ
午前9時20分~午後1時、午後6時20分~午後10時の間の各約3時間ずつ

第3グループ
午後12時20分~午後4時の間の約3時間

第4グループ
午後1時50分~午後5時半の間の約3時間

第5グループ
午後3時20分~午後7時の間の約3時間

【東京電力の問い合わせ先一覧】
(本店)
東京電力株式会社 夜間用 03-3501-8111
東京電力株式会社 お客様相談室 03-3503-3845
(カスタマーセンター)
東京 0120-99-5001,5002,5005,5006,5661,5662
神奈川 0120-99-5771,5772,5775,5776
千葉 0120-99-5551,5552,5555,5556
茨城 0120-99-5331,5332
埼玉 0120-99-5441,5442
栃木 0120-99-5111,5112
群馬 0120-99-5221,5222
山梨 0120-99-5881,5882
静岡 0120-99-5901,5902

火曜日, 8月 18, 2009

飲み

先日某方面では非常に有名なフィギュアの原型師さんと飲みに行ってきました。その世界では本当に有名な女性でファンも多いようなのですが、そういう人でも悩みを抱えているのだなぁとちょっと考えさせられました。悩みはあれど、酒を飲めば忘れてしまうような僕の悩みなど、大した事ではないという事です。

月曜日, 8月 17, 2009

富士山に行ってきました

思うところあり、お盆に富士山山頂まで行ってきました。


朝7時すぎに特急あずさに乗り新宿から大月へ。そこから富士急行に乗り換えて河口湖駅。さらにそこからバスに乗り富士山5合目へ。11時くらいに到着し、うどんを食べつつ気圧に身体を慣らすために1時間ほどダラダラと。

お昼過ぎからいよいよ富士吉田口より登頂開始です。

5合目~6合目
いきなり下りなので、果たして道があっているのだろうかと不安になりながらテクテクと。途中から急な登りが始まり、いよいよ登山という感じになってきます。とはいってもこの頃はまだかなり余裕でした。

6合目~7合目
ダラダラとしたつづら折を登り続けるのですが、このあたりで既に足を上げるのが辛くなってきます。歩幅を小さく、大きな段差は避けて歩き続けます。

7合目~8合目
かなり息苦しくなってきたのに加えて、少し頭痛がしはじめます。手をついて登らないとシンドイ岩場などもあり、ヒーヒー言いながら8合目までたどり着きました。

山小屋
16時すぎくらいに山小屋に到着し、カレーを食べ18時には就寝。23時には再度登り始める為に身体を休めようとしたのですが、雑魚寝の状態なので隣の人の寝返りで何度も目を覚ましてしまいます。その上
本格的に高山病にかかったようで、頭痛、吐き気が猛烈に襲ってきて苦しむはめに。トイレで夕食に食べたカレーを吐き、頭痛の薬を飲んでようやく1時間程眠る事ができました。

山小屋~本8合目
8合目といっても、実は本8合目というのがあり、その間は結構遠いです。加えてご来光を見るために皆一斉に登り始めるので、登山道は大渋滞状態。高山病はなんとか治ったものの、ツアー客のトロトロ移動に巻き込まれ若干イライラ。丁度ペルセウス座流星群の日だった為、流星を見て気を紛らわしました。

本8合目~8.5合~9合目
渋滞に巻き込まれながら、疲れた足をひきづってトボトボと歩き続けました。気持ち的にも肉体的にもここが一番しんどかったです。

9合目~山頂
手を使わないと登れない岩場などもあり、その上周りが少しづつ明るくなってきているのもあって、山頂まであと少しなのに気ばかり焦ります。ようやく4時45分に山頂の鳥居まで到着。ご来光に間に合った!のですが、生憎の天気でまともには見られず。真冬のスキー場のような猛烈な寒さの中食べた豚汁がこれまた不味くて踏んだりけったりです。

下山
山頂の神社をお参りしていよいよ下山です。登りとは異なる砂利道をひたすら降りるのですが、これがまたきついです。コツをつかめば相当早く降りられるらしいのですが、途中で足を痛めた事もあり休み休みなんとか下山しました。通常2~3時間くらいの下山道を途中で寝たりしたのもあり4時間30分ほどかけて降りました。

当初考えていた辛さの3倍くらいは確実に辛かったのですが、なんとか山頂まで辿り着いて、怪我なく帰ってこれたのでヨシとします。

それにしても山頂の食い物の味はもう少しなんとかならないんでしょうかねぇ。