木曜日, 7月 07, 2005

ウィルコムシムモジュール

ウィルコムがPHSのコア部分をモジュール化する構想「W-SIM」を発表しました。ちょっと前から言われていた事なのであまり気になる話題ではなかったのですが、このモジュールを使った開発を促進するフォーラム、「WILLCOMコアモジュールフォーラム」に気になる企業の名前が・・・。

アップルの名前が入ってるんですよこれが。当然期待してしまうのはアップル製のPHS携帯電話orPDA。噂によると昨日7月7日に謎の新製品のシークレット発表会があったとかなかったとかなので勝手に盛り上がっているのですが・・・。ちなみに前回のシークレット発表会の際にはiPODの発表だったので、かなり戦略的な製品の発表なのではないかと思われます。続報が入り次第こちらは報告します。

個人的に出来たら良いなと思うのは、このコアモジュールを使っての携帯電話の自作。自分オリジナルの携帯なんて良いではないですか。ぜひ技術情報を一般にもオープンにしてもらいたいもんです。

オープンソースとビジネス

ITメディアに「オープンソースもネクタイを締めなければ」という記事が出ていたのでリンク。

オープンソースが社会的に認知され、社会機構の中に組み入れられるようになると今までのソフトウェアに対する考え方では作成者、ベンダー、エンドユーザー共に満足できないってのは納得。

作成者・・・各エンドユーザー向けにカスタマイズされたものすべての責任を取る事はできない
ベンダー・・・作成者の保障があるわけではないので、ソースを見て保守・運用できるスキルが求められる
エンドユーザー・・・一括して保守をやってくれるところがあるわけではないというリスクを負う必要がある。

これらの問題に取り組むコストとプロプライエタリなソフトを導入するコストとどちらが安くつくのかは、はっきりいって分かりません。むしろ問題になるのは、コストよりもオープンソースのソフトウェアに関わって利用しようとする人が、問題を積極的に解決していこうという意識を持てるか否かの方が難しいような気がします。

現在のIT業界ではプロジェクトマネージャーになりたいと考える若い技術者は10人に一人と言われています。プロマネの仕事はなんでも屋になりがちで、仕事に対する成果報酬の少なさや、エンドユーザーの意識の変質(権限委譲をせずに業者にまかせきりのエンドユーザーが増えた)などが原因のようです。このうえオープンソースを利用する際のリスクをベンダーにすべて負わせるとなるとアーキテクトの仕事までプロマネの仕事に加わる可能性があり「そんな事ならオープンソースを利用したくない」という事で、極端な話しオープンソースのビジネス利用が先細りになる可能性があります。

せっかく花開いた土壌を発展させていくには、作成者だけでなく、ベンダーやメーカー、またエンドユーザーも積極的にコミュニティーに参加してソフトウェア利用のあり方を新しい土台に合わせて考え直していく必要がありそうです。

水曜日, 7月 06, 2005

小さなヴォルクハン

昨日行われた総合格闘技の大会「HERO'S」。所選手がペケーニョ(小ノゲイラ)に勝利するという大アップセット。テレビの前で大声を張り上げてしまいました。

ミドル級の試合はどれも面白かったのですが、もっともスリリングで面白かったのは間違いなく所VSペケーニョでした。リングスのジェネシスバウトに出ていた頃から見ている小生としては感慨ひとしおです。負けの予想してごめんなさい・・・。

勝ちを奪った右の猫だましからのバックハンドブロー、追い討ちの掌底(拳ではなくとっさに出たのが掌底というのが素敵)という動きはまさに小さなヴォルクハンの面目躍如。寝技でも動きの止まらない所選手の魅力が大勢の人に伝わった良い試合でした。本当におめでとうございます!

これで9月の2回戦観戦決定です。ただ、ここ一番に強いのに、期待をあっさり裏切ったりする負けもあるので心配は終わらないのですが・・・。なんにしてもこれでコンビニ弁当での生活から脱却ですね。小生も頑張ろうと勇気づけられましたよ。

HERO'S

本日総合格闘技の大会HERO'Sがあるのですが、地上波TVではなくネットで無料視聴できるサイトがるのでリンク。今日の試合の模様は明日7月7日放送開始らしいので、用事があって、ビデオ予約も忘れてきた方には朗報ですね。

格闘技関係のイベントは会場以外だとスカパーのペイパービューで見るしかないのが今まででしたが、ネットでの配信が増えてくれるとファンとしてはかなり嬉しいです。今回紹介したサイト「GYAO」は広告収入型のビジネスモデルである為、無料というのが尚良いです。

一応試合前の予想を書いておくと・・・

×イアン・シャファーvs山本“KID”徳郁
順当にKIDのパウンドで決まるのではないかと。

ピーター・アーツvs若翔洋×
相撲取りはコーナーに押し込むくらいしかできないと思うので離れ際のヒザで。

レミギウス・モリカビュチスvs村浜武洋×
村浜嫌いじゃないのだけど、レミギウスってそんなに弱くない気がします。

×アースラン・マゴメドフvs宮田和幸
うーんどうでしょう。判定まで行きそう。

ホイラー・グレイシー(ブラジル/チーム グレイシー柔術/69.6kg)vs吉田幸治
一本で決まるんじゃないですかね。

×ヤニ・ラックスvs高谷裕之
予想つかん。

アレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラvs所英男×
所は大好きなのですが、ペケーニョにはちょっと勝てなそう・・・。がんばれ!

菊地昭vs井上克也×
予想つかん。

レイ・セフォーvsキム・ミンス×
セフォーは総合への適正高そう・・・。

秋山成勲vsカール“トゥームストーン”トゥーミィー×
秋山を上げる為の組み合わせなので負けたらヤバイでしょ・・・。

×ボブ・サップvsアラン・カラエフ
リングス・ロシアの底力に期待。

ホドリゴ・グレイシーvs国奥麒樹真×
判定まで行きそう。判定ならホドリゴでしょう。国奥極め弱そうだし。

○竹内出vs三浦広光×
普通にキャリアの差が出そうです。

ってなとこでしょうか。しかし勝敗予想がつけづらいカードが並んでるな・・・。

月曜日, 7月 04, 2005

朝の歌舞伎町

夕べはやけに早く眠ってしまったので朝6時に目が覚めました。やばいジジイ化現象が・・・。せっかく早起きしたので仕事前にスポーツジムに行ってみる事に。普段は朝も遅いのであまり気にならないのですが、さすがに朝8時の新宿は仕事に向かう人の流れがスゴイです。その流れと逆行しながら歌舞伎町へ。

小生が通っているスポーツジムは歌舞伎町とホテル街の真ん中にあります。朝の歌舞伎町は人通りも少なく、店から帰るキャバクラ嬢やホストが徹夜明けの疲れた顔で家に帰る姿、ゴミを漁るカラスの群れなど、夜の歌舞伎町とはちょっと違った雰囲気です。小生は夜のギラギラした雰囲気とは違い、けだるい感じの歌舞伎町の朝の顔が比較的好きだったりします。

さすがに出勤前にハードな運動はツライので、プールで300メートルほど泳いでシャワーを浴びて出勤する事に。しかし朝のスポーツジムはお年寄りが多い事・・・。しかも男性はほとんどおらず年配の女性ばかり。その中にまじって泳ぐのは若干気恥ずかしいものの、シャワールームなどガラガラなのでまた朝に来るのも良いなと思いました。

いつもと同じ行動範囲内での事ではあっても、時間が違うと見える風景も違うものです。みなさんもいつもとちょっとだけ違う生活パターンをとってみてはいかがでしょうか。

日曜日, 7月 03, 2005

ノートパソコンが直りましたよ


キーボードがイカれポンチになっていたDynaBook SS/S5ですが、ようやく修理完了。 Yahooオークションにて28100円にて落札したSS2000(ひとつ前の機種)とキーボードサイズがピタリ一致したので早速交換。ついでに増設メモリがのっていたので、こちらも追加、1.8インチHDと液晶パネルの予備が手に入ったので大満足です。

我が家には壊れたノートPCの液晶パネルが4枚くらいあるのですが、なにか利用価値がないかとWEBをウロウロしていると良さげな情報が・・・。coconetさんの液晶自作キット発見!いらなくなったノートPCの液晶をモニタとして再利用する為のパーツセットです。

液晶モニターの価格はかなり安くなっているので15インチなら2万円くらいで新品を買えるのですが、こんな感じやら、こんなのやら好きなベゼルに出来るのは魅力です。自宅のメインマシンの周りに4台の小型液晶ディスプレーをアームでぶら下げてみると秘密基地みたいで格好良いなぁと妄想中。問題はそんな事してる時間があるかどうかだな・・・。

国会図書館によるWEBページ保存計画規模縮小

国立国会図書館で進められている国内WEBページの保存計画ですが、収集範囲を当初予定よりも縮小化するのだそうです。

保存対象となるのは「go.jp」「lg.jp」「ac.jp」「ed.jp」「or.jp」で公共性の高いものに限定されるそうで、個人ページに該当するものは保存対象としないそうで。判断が難しいとはいえ個人ページでも有益な情報はたくさんあると思うのですが、必要なしという事なのでしょうか。WEBに存在する情報のほとんどが「co.jp」なり「jp」なりの企業や個人のページなのですが・・・。

保存するための巨大なストレージの準備や検閲など問題点が山積みなので、とりあえず回避という事だと思うのですが、道路工事で同じとこを何度も掘り返してゼネコンに金を落とすよりずっと有益なのでは?

過去サイトの保存については、すでに民間で無料でやっているWayBackMachineがあるのであまり困らないですが、姿勢の問題としていかがなもんかと思います。